ノーコードスクールの動画で.bubbleを学習しています。一番始めに言語設定を日本語にしたのですが、Signup/Login Popupを開いても英語表記なのはどこか設定が間違っているのでしょうか?
bubbleの日本語設定は、デフォルトだと2枚目のlanguageの右側の部分だけ日本語になるというレベルのもので、残念ながらツール全体が日本語化されるわけではありません。 なお、popupが英語なのは、Editorの左側にelement treeというものがあり、その中でpopupをさがし、表示させてから、各テキストelementを日本語で入力していく必要があります!
おそらく「~popup」のようにpopupという記載がある…と考えられますのでクリックすると表示され、編集できるようになります