Studioの使い方について

こちらのサイトはStudioで作成されています。前から気になっていたのですが、

バックにイラストを入れて、その上にボタンやクリックしたら何かが表示できるようにするやり方を教えてもらえると嬉しいです。このサイトならセクション?をそれぞれ分けてバックにイラスト&文字を入れる感じなのでしょうか?

意図が的確に解釈できているかはわかりませんが、

①imageをBoxで設定して、その上にテキストやボタンを設置する
②画面右上のアイコンから設定できるポップアップのような【モーダル】を作って、クリックするとモーダルへのページ遷移を設定する

これでうまくいくかなと感じました。
足りていないところがありましたら追加ご質問ください。

意図あっています!ありがとうございます。モーダル初めて聞きましたが、調べたらやり方わかりました。

ついでに確認させてもらってもよろしいでしょうか。下記もStudioで作成された学生向けサイトですが、こちらは、Canvaやイラレみたいなものでイラスト作成してその画像を裏に入れていますか?子供向けサイトで全部バックにイラストが入っているサイトを見ますが、斜めの色が分かれている画像は一枚でイラスト作っているのでしょうか??斜めの画像がカッコよくて真似したく。。

良かったです:laughing:

もう一点については、STUDIOでここの設定を調整するだけで実現できます:raised_hands:

バック、斜めにもできるんですね!知らなかった :sweat_smile:
STUDIOを色々と作成する中で、引き続き質問が、、、、新しく投稿します。。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。