こんにちは。現在、Studioを使った初めてのサイトを制作中です。
スマホのブラウザで、「ホーム画面に追加」を押したときに設定されるアイコンの設定についての質問です。
これは特に設定する項目が見つからなかったので、もしかしてFaviconがスマホアイコンにも適用されるのかな?と思い、試してみたところ、Androidではファビコン画像が反映されました。
しかし、iPhoneからだと反映されず、ファーストビューのスクリーンショットのようなものがアイコンとして設定されてしまいました。
これは、スマホ用のOpen Graph View画像とも別の物なようです。
iPhoneでもアイコンを設定させる方法をご教授ください。
よろしくお願いします。
mochi
2
@Aki_Sydney
SUTIDOでは今の所ホーム画面に登録した時用の画像を個別に登録する機能はないと思われます
私はiPhone12を使っているのですが、試しに自分のサイトをホーム画面に登録してみたところファビコンの画像がアイコンになりました(ㆁωㆁ*)
お手数ですが、再現するかどうかもう一度試してみてもらえると助かります
「いいね!」 3
mochiさん、ご丁寧にありがとうございます!
なるほど、もしかすると僕が使っているiPhoneが、6Sと古い物だからかも知れませんね。
6Sだと、いくらキャッシュを削除してリロードしても、はやりうまくいきませんでした。
(僕のメイン端末はAndroidなので、iPhoneは安かった6Sを検証用に使っています。)
iPhone12を持っている友人にお願いして、検証してみます。
また結果報告をしますね!どうもありがとうございました
「いいね!」 2
mochiさん、こんにちは。
iPhoneでも、ファビコンをスマホアイコンに反映させることができました!
ファビコンをSVG形式でアップロードしていたことが原因でした。
これを、PNGに変換して再アップロードすれば、iPhoneのスマホアイコンに反映されました。
AndroidではSVGでもアイコンに反映されますが、iPhoneはダメだったようです。
6Sだったからというのは関係ありませんでした
ありがとうございました
「いいね!」 4
mochi
5
@Aki_Sydney
なんと!そんな仕様だったとは私も知りませんでした! 
勉強になりました!!ご報告ありがとうございます
「いいね!」 2