飲食店や小売店などで用いるレジプリンタにbubble製アプリを連携したいのですが、どのレジならapi連携(?)できるでしょうか?出来る場合はおすすめのレジプリンタを教えてほしいです。。
飲食店のオーダーシステムを作ることになり、金額等をアプリ内に記録するのでレシート印字まで連携できる状態が望ましいと考えています。
しかし私には外部機器に関する知識がゼロで、ましてやレジのことなんて一切わかりません。。。少し調べたのですが、前提知識が不足しすぎていてあまり理解できませんでした。。
apiで連携できるレシートプリンタがあれば、知り合いのbubbleエンジニアさんにお願いして繋ごうと思っています。
よろしくお願いします。
「いいね!」 1
店舗にある特定のプリンターと接続する必要があるので、結構難しいと思います。
このあたり(特定の周辺機器との接続など)は、ノーコードで開発する際の懸念です。
ちなみに以前、@kotarosan さんが、Raspberry Piとプログラミングを駆使して
Bubbleと店舗プリンタを繋げていました。あれは凄かったなぁ。
「いいね!」 2
@Aki_Sydney さんのおっしゃるとおり、決済系のシステムをすべてBubbleで持つのは、難易度が高いと思います。(できない訳ではないと思いますが、勘定関連の実装を1から実装するのは大変)
>飲食店のオーダーシステムを作ることになり、金額等をアプリ内に記録するのでレシート印字
ここまで、明確なのであれば、Shopifyとスマレジなどで簡単に実装しても良いかと思いました。
「いいね!」 2
@Aki_Sydney さん @tsubasa さん
回答ありがとうございます、構築は難しいとの見解なんですね、、、
追加で調べたところ、以下のようなサービスを見つけました。サービスの文言だけを見ていると自社開発アプリで入力したデータをレシートプリンタに反映できるかのような書き方です。
私は完全ノーコードエンジニアですので詳しい技能や知識がなくあまり理解できていないのですが、これらのサービスはbubbleとの連携の可能性はあるのでしょうか?
基本は、コーディングなどのスクラッチでの連携などがベースになりますよね。
これらのサービスはbubbleとの連携の可能性はあるのでしょうか?
おっしゃっているのが、Bubbleのプラグインという話だと、かなり確率低いと思います
傾向として、国内のソフトウェアメーカーは、外部との連携をつくることがあまりないためです。
ただ、参考にいただいたアプリどちらも、紙に、出力するだけのアプリなんですね。
であれば、Airtableのデータに入れることで、レシートフォーマットをつくることもできますよ。 参考までに。
【参考】Page designer extension overview
https://support.airtable.com/docs/page-designer-extension-overview
ありがとうございます、
airtableについてですが、データをairtableに入れることができると何が起こるんでしょうか?レシートと何の関係があるのかわかりません、、、