<Imageのおさまりについて> Imageの箇所に、スクリーンショットで切り取ったPNGファイルを......

<Imageのおさまりについて>
Imageの箇所に、スクリーンショットで切り取ったPNGファイルをUploadしても、両端が切れてしまいます。Adalo側でImageの幅が出ていないことはか確認済です。
①どのようにすれば、うまくおさまりますか?
②そもそも、今後、Nocodeで構築するさい、ファイル形式は png で 良いのでしょうか?
(サイズ容量のことなどを考慮した場合も含む)

回答者
image Cropping をCropにしているからだと思います。
Cropは、Adaloで選択しているイメージ比率を合わせようとするため、
元のイメージと、出力イメージの画像の縦横比率が異なる場合には、削除される部分がでてきます。
image Cropping をShow Full Image (Don’t Crop)にすれば、表示されますよ。

また、それでもAdaloのイメージが崩れるようなら、元画像を加工したり修正する必要があります。一般的にはPhotoShop などがありますが、Windowsのペイントアプリでも良いと思います
(一般的なWeb制作と同じです)

質問者
ありがとうございます。
@Manabu さんも、他の質問の回答で書いておられましたが、そもそもこのレベルの質問自体は、どこか公式なリファレンスを見れば分かることと推測しました。
こちらで質問をすれば勿論教えていただけるので助かるのですが、やはり自分で調べきる力も必要と思ってきました。
この手の基本的な使い方を学ぶのは、英語とはいえ、皆さま公式リファレンスを読み込んでいる、ということでしょうか?

回答者
とても良いことだと思います!
ここで回答している人は、みんな公式リファレンスを見てます。
英語がちょっと抵抗になりますが、
Adalo は絵が多いので、読みやすい方だと思います。
Adaloの公式リファレンスは、概ね2つです。
Adalo 公式リファレンス
Adalo Resouces ・・基本的な処理方法が書いている
https://help.adalo.com/
Adalo Help フォーラム ・・質問などができる

とはいえ、淡々と一人で公式ドキュメント読み込むのはつらいとは思うので、
NoCodeCampの中で「雑談」がてら進めてくださいませー。
夜の深夜サロンなどはそういう、場所ですので。

参考画像

参考URL

https://help.adalo.com/