Limit access to this app with a username and passwordの使い方?がよくわかりません。
認識としては、ベーシック認証をかけたときのように、アクセスするときにIDとPASSを求められるのかなとも思ったのですが、そのままプレビュー画面に飛んでも、2枚目の画像のページが表示されてしまいます。
Limit access to ~は、3枚目のような認証を求めさせる設定ではないのでしょうか?

Limit access to this app with a username and passwordの使い方?がよくわかりません。
認識としては、ベーシック認証をかけたときのように、アクセスするときにIDとPASSを求められるのかなとも思ったのですが、そのままプレビュー画面に飛んでも、2枚目の画像のページが表示されてしまいます。
Limit access to ~は、3枚目のような認証を求めさせる設定ではないのでしょうか?
これは、アプリそのもののアクセスです。
Only apply in Development mode にチェックを入れておけば、例えば開発中のバージョンのみパスワードで外部からアクセスできなくします。
開発環境はURLに /version-test/を入れると誰でも入れるので、サンプルデータとかでテストしてると見られたらまずいですよね・・
そういう時に設定したり、あとは会員制のサイトの運用とかに使用するのがその設定項目です。
(赤字で書いてある通り、有料プランでないと利用できないはずです)
勉強になりました!ご回答いただきありがとうございました!