quonji  
                
               
                 
              
                  
                    2021 年 6 月 23 日午後  2:09
                   
                   
              1 
               
             
            
              評判の良さそうな「Advanced Loading Spinner」( Advanced Loading Spinner Plugin | Bubble  )というプラグインを使って、ぐるぐるまわるrepeating groupのローディングアイコンを表示しようとしています。 
このプラグインをrepeating groupの下に置くと、たしかに、スクロールして、loadingしているときに、このアイコンが表示されますが、表示される位置が微妙だったので、よくWebアプリであるように画面の中央に固定でloadingアイコンを表示できるよう試みていますが、うまくいきません。
具体的には、floating groupを画面の中央に置き、その中に、Advanced Loading Spinnerを置きます。そうすると、たしかに表示したい場所にloadingのアイコンが表示されるのですが、repeating groupがloadingされているとき、されていないとき、構わず、ずっと、loading iconがまわり続けています。
もちろん、親であるfloating group、そしてAdvanced Loading Spinner両方で、「Conditional」で「Repeating Group is loading」の時のみ「This element is visible」になるようにしています。にもかかわらず、loadingしているか否かに関わらず、loadingアイコンが表示され続けています。 
もし、解決方法わかりましたら教えて頂けないでしょうか?
あと、このプラグインを使用する方法以外にも良い方法ありましたら教えて頂けないでしょうか?
             
            
               
               
               
            
            
           
          
            
            
              公式フォーラムで同じ現状の方がいますが、こちら参考になりませんか?
バックグラウンドでRGを作成します。 
ローディングスピナーをRGに戻します 
スピナー要素の読み込みの条件を追加します。刈り取りグループが読み込み中です。「この要素は表示されています」チェックボックスを有効にします。 
 
             
            
               
               
               
            
            
           
          
            
              
                quonji  
                
               
              
                  
                    2021 年 8 月 14 日午後  6:09
                   
                   
              4 
               
             
            
              @tsubasa 
質問①:下記についてですが、「ローディングスピナーをRGに戻す」とは「ローディングスピナーをRGの上に置く」ということでしょうか?
ローディングスピナーをRGに戻します 
 
 
質問②:すぐに理解できず、すみません。「刈り取りグループ」とは何でしょうか?
             
            
               
               
               
            
            
           
          
            
            
              
下記についてですが、「ローディングスピナーをRGに戻す」とは「ローディングスピナーをRGの上に置く」ということでしょうか?
 
はい、そうです。 
刈り取りグループ は、誤字ですね  申し訳です。
言いたいことは、バックグラウドでRG(Repeating group) を回すようにして、 
何かのトリガーを条件に、Workflow で動作させれば、できるのかなと思って投稿しました。
私もこのプラグイン持ってないので、あまり詳しいところは、答えられず申し訳ないです。
いま、調べたら、Advanced Loading Spinner より、こちらの方が、条件にあってます?
 
Splash Loading
             
            
               
               
              「いいね!」 1 
            
            
           
          
            
              
                quonji  
                
               
              
                  
                    2021 年 8 月 15 日午後  5:20
                   
                   
              6 
               
             
            
              @tsubasa  
特定のプラグインの事をいろいろ聞いてしまい、申し訳ありませんでした。 
また、上記回答ありがとうございました。 
触れて頂いたプラグインについても、試してみます!
             
            
               
               
              「いいね!」 1