Bubble CustomStateのデータ受け渡しについて

###・前提条件 ・発生している問題・エラーメッセージ ・実装したい機能
Bubbleで簡単な投稿アプリを作成しています。
投稿削除時にPOPUPを表示し、YES or Noの選択肢を与え、処理を行いたいと考えています。

実装したい機能:
投稿一覧ページの削除アイコンクリック→POPUP出現→YES→削除アイコンをクリックした投稿内容の削除

スクリーンショット

削除アイコンのCustomState


削除アイコンのWorkFlow

POP UP削除ボタンのWorlFlow

試したこと

CustomStateに持たせるデータをCurrentCells Dateにできず悩んでいます。
条件指定やカウントアップはできるようになりましたが
データベース内の特定のデータを渡すやり方がいまいちわかりません。
ご教示いただけると幸いです。

補足情報 (調べたURL/参考になりそうな事例)

ノーコードラボさんのBosyuさんもどき
https://blog.nocodelab.jp/entry/nosyu-7
やりたいこと

「いいね!」 1

こんにちは:sunny:
やりたいこととしては、何かを削除するときにポップアップで確認を促したい、ということでしょうか?

であれば、カスタムステートを使う必要はありません。
その代わりに、ポップアップにデータを送る必要があります。

このような画面があったとして

2021-12-04_15h01_03

アイコン削除のワークフローで、ポップアップを表示させたらその次に「Display data in Popup」とし、Elementは表示させるPopup、Data to displayを「Current cell’s data」とします。(スクリーンショットの例では、Current cell’s Posts)

この時点では、Popupのデータ型が合っていないというエラーがでるので、Popupのデータ型(Type of Content)を送るデータと同じものに合わせます。(例では、Posts)

そして、削除するボタンのワークフローで削除したいものを指定します。
今回の例では、「Delete Posts → Parent group’s Posts」です。

ポップアップの中でデータを扱うには、正しいデータの受け渡しが必要です:ok_woman:

「いいね!」 2

@Aki_Sydney さん
丁寧な回答ありがとうございます。
問題を解決することができました!
Display data で受け渡しができるんですね。勉強になりました^^

「いいね!」 1