Wataru
1
以下のような感じのアプリを作りたいと思っています。
(以下動画はハリボテのモックです)
・質問リストを表示し、複数の選択肢から回答を選択する。
・すべての質問への回答が完了したら完了ボタン押下で次ページに遷移し、結果のポイントを表示する。
(Excellentなら40ポイント、Goodなら30ポイントなどと決めておきその平均値を結果ポイントとして表示)
・過去の履歴も閲覧できる。
このようなものは可能でしょうか?
まずradioボタンはちょっと無理かなと思ってるので(vectorさんがやってた動画は見たことありますが、そのやり方でもリストの中ではできないかなと)、無理ならdropdownにしようと思ってますが、
そもそもこの質問一覧とその結果をどのようにDBを構成すべきかわからなく、、、悩んでおります。
なにかヒントだけでも、ご教示いただけれ幸いです。
宜しくお願い致します。
kinari
2
@Wataru これ質問の内容は毎回同じですか??
Wataru
3
一旦毎回同じ前提でお願いします。
(ランダムで出したい、、、っていうのもあるんですが、一旦それは置いておいて、、、)
Wataru
6
いやー、改めて考えてみたけど分からない、、、!
すごい…!どうやってますかコレ!? 
Wataru
9
内容確認しました。
感動しました、、、!
特に選択肢を表示するところで、
初期表示はOptionsのリストを表示してるけどそれをクリックするとCreate Answerして、以降はAnswersのリストを使って表示するところは芸術ですね!!
ありがとうございました!
「いいね!」 1