チェックボックスについて

チェックボックスを利用してユーザーの趣味の情報を登録しようと思っています。

趣味は2段階での登録を実装しようと思っています。
例)スポーツ→野球、サッカーバスケetc

実装の理想としては、
スポーツにチェックを入れるとスポーツに紐づいたサッカー、野球、バスケのチェックボックスが表示されるという実装を考えています。
RepeatingGroup Op_hobby2内のdata sourceに間違いがあるのかなと思うのですがうまく表示出来ないのでご教示いただきたいです。(下記画像記載)

dataの作りとしては
option set内に
hobby1
parent hobby2 list of hobby2s

hobby2
hobby1 Op_hobby

で作成しています。(modify attrributes にはそれぞれ親子関係にしたいデータを追加しています)


サンプルアプリを作ってみました。

Repeating Gruop内の状態を外から取り出そうとすると、手順が複雑になりがちです。
この例では、チェックボックスの状態が変更されるたびに、custom stateの状態を変更するようにしてあります。(1つめのRepaeating Groupの中に2つcustom stateが入っています)

1つめのRepeating Groupのチェックされているリストをcustom stateに反映させて、2つめのRepeating groupに反映させています。

また、親のチェックボックスが外れた際は、子のチェックボックスが外れるようにしてあります。

特に見た目にこだわりがなければ、公式プラグインのMultiselect Dropdownを使ったほうが、Repeating Groupを使わず、シンプルに実装できると思うのでご検討ください。

「いいね!」 2

tomonorihashimoto930さん

御回答いただきましてありがとうごいます。
テストアプリまで作成いただきとてもわかりやすかったです!

無事実装することが出来ました!

ありがとう御座います!