1173
1
adaloサブスクボタン設定についてご質問です。
よろしくお願いいたします。
実装したいこと:
adaloで、内部課金(サブスク)の設定をandoroidでする。
現状:
①Digital Purchaseを使って設定
②google play consoleで定期購入設定後、IDを作成
③adalo Digital Purchase設定でIDを入力
内部テストで確認したところ課金表示されません。
色々調べた結果、adaloは定期課金の実装は無理でstripeを使う記事を見かけます。
知りたいこと:
①実際に直接サブスク設定ができるのか?
できる場合、設定方法を教えてほしいです。
②stripeを使うしかない場合、外部に課金システムを置いても審査が通る方法があるのか。
以上2点ご教示いただけますと助かります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
原則、Digital Purchaseでは、現時点でも
内部課金のサブスクリプションは、対応してなかったと思います。
(以前からですが。。)
②stripeを使うしかない場合、外部に課金システムを置いても審査が通る方法があるのか。
Stripeの審査が通るか?否かは、デベロッパ―側の判断になりますので、取り扱う課金商品次第です。ポイント交換とか、ギャンブルみたいなものは、NGですね。
詳細は、Appleの審査ガイドで確認できます。
1173
3
ご回答ありがとうございます。
明確に確認出来て次に進めます。
それでは、stripeを使ってサブスク設定をしてみます。
ありがとうございました。
「いいね!」 1