@ゆきくん
ノーコードラボの岡崎と申します。本件、@NoCode Ninja さんからご指名があったので、私の方から回答させていただきます。こういうのは絵があったほうがわかりやすいと思いますので、簡単にサンプルをつくりましたので、ちょっとこちらをみてください。プレビュー
シナリオ名マスタを Senario、シナリオ詳細マスタを ScenarioDetail として作成しています。このときのRepeating Group のソースですが、次のようになります。(パターンAのところの Repeating Group です)
2 個のファイル
11
Name is in というのを使っています。一応、これでご質問の件の回答はできたと思うのですが、シナリオ名が2重管理になっていたのが気になったため、もう一案パターンBを作っておきました。こちらはご参考まで。
2
ご回答ありがとうございます!
サンプルにご提示いただいた方法で実現できました!