https://planplan.jp/wp/
Google Fonts が読み込める部分と読み込めない部分が出てしまっている原因が不明です。
なにかテンプレートが悪いのでしょうか?教えてください。
https://planplan.jp/wp/
Google Fonts が読み込める部分と読み込めない部分が出てしまっている原因が不明です。
なにかテンプレートが悪いのでしょうか?教えてください。
他のスレでも回答がありましたが、もう少し具体的に書いて頂いた方が、回答する方も回答しやすいとおもうので、
どこを修正したのか?
どこの部分が思った通りできてないのか?を具体的に表示して頂ければ、助かりますー。
WordPressの表示部分だけだと、いろんな原因が考えられるので、
一例として
①CSSでGoogleフォントより上位のCSSで書き換えられている
→テンプレートのフォント修正の部分の確認が必要。この場合には、テンプレートの構築者にフォントの構成を確認した方が早いかもしれません。
【参考】
②記述するurlの「http」を「https」にしてないとか 色々可能性としてはあると思います。
Noto Sans Japaneseを読み込む場合、
スタイルシートから読み込む場合は、以下のコードを
@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosansjapanese.css);ヘッダーから読み込む場合は、以下のコードを記述します。
これらのコードはどちらもURLが「http」となっています。
【参考】
tsubasa様
質問の内容を具体的にするように心がけます。 まず、教えて頂いた事を確認いたします。