Taiyo
1
現在、メルカリのようなマーケットプレイス型のアプリにstripeのサブスクリプション機能の導入を検討しております。
stripeプラグインを用いて商品ごとに、月々払い、年間ごとの月々払い、単発決済で選択して決済をさせることは可能でしょうか?
私の今の理解の上でのstripe決済はユーザーごとにサブスク決済をするのか、単発決済をするのかを決めstripe決済をするため商品ごとにサブスク決済を設定できないものと考えております。
まだ、stripeについて理解が深まっておらずプラグインりょうさんの記事を拝見させていただいているのですが、緊急で解決しなければならない問題であるため質問させていただきました。何卒よろしくお願いいたします。
StripeのAPIでSubscriptionも作成できるので、出品者が商品登録時にAPI経由でそれぞれ年間・月間プランを作成すればいけるとは思います。
ただ、Stripeはおっしゃる通りかなり複雑 & ミスったらやばいので、
緊急で解決しなければならない問題である
という状態で実装は絶対やめた方がいいです。
本番環境を含めてテストだけでかなり工数も必要です。
サブスクとなれば、サブスク失敗した際の挙動の仕様決めも重要ですし、実装の工数も大きいです。
「いいね!」 1
Taiyo
3
早速のご返信ありがとうございました。
ご教示くださりありがとうございます。
現段階では、テスト期間は考慮されております。1点だけAPIconnecterを用いたstripeサブスクについてご教示いただきたい点がございます。
下記画像の赤線で引かれている、b i l l i n g _ c y c l e _ a n c h o rの 1644793350という10桁の値があるのですがこちらはどのように数字の値を決めているのでしょうか?何か別のAPIcallの返り値で取得できるのでしょうか?
お手隙の際にご教示いただきたいです。
Billing cycle anchorは支払いサイクルで、次回支払日のUNIX時間です。
Subscription ObjectをAPIでデータcallすると参照できます。
「いいね!」 1
Taiyo
5
お忙しい中、ご教示くださりありがとうございます。
試してみます。
「いいね!」 1