Inputのcontent formatをIntegerにして、show thousands separatorにチェックを入れると、
iOSなどの環境で数値が入力できないという不具合がございますが、
こちらの対処方法を教えていただきたいです。
Javascriptを書けばできるかと思いますが、
ユーザーが入力した数値をカンマ区切りで表示する、という機能はよく使うため、
ノーコードで実装できるようにしたいです…
Inputのcontent formatをIntegerにして、show thousands separatorにチェックを入れると、
iOSなどの環境で数値が入力できないという不具合がございますが、
こちらの対処方法を教えていただきたいです。
Javascriptを書けばできるかと思いますが、
ユーザーが入力した数値をカンマ区切りで表示する、という機能はよく使うため、
ノーコードで実装できるようにしたいです…
日本の端末ではIntegerの場合、数字以外が入ると不具合が起きるようです。
Thousands Separator以外にも、Currency、Text (numbers only) でも不具合が起きます。
bubbleは日本向けのチューニングが不十分なので、
おっしゃるようにJSなどで実装するのが一番いいと思います。
よく使う機能ではありますが、一度JSを書いてしまえばそれをずっと使いまわせるので、今回の場合はありだと思います。
(Text numbers onlyを使いたいときは、単純にtext型にして、extract with regexから正規表現で対処することもあります。)
ご回答ありがとうございます!
やはりそうですよね…
また不明な点がございましたらこちらのスレッドでご相談をさせてください
引き続きよろしくお願いします。
既出かもしれませんが、影響範囲が大きいので、Bubble側にバグレポートを送りました。
Bug report #20311 です。
iPadでは再現せず、iPodTouch(数字キーボード)で再現しました。
言語は、Japanese, Chinese Simplified, Chinese Traditional, Chinese Traditional (Hong Kong) で発生します。
Englishでは発生しません。
早く直るといいのですが。
おお、ありがとうございます!!
本当に、早く直るといいですね。
レポート送信、ありがとうございます!!
直ることを期待してまってます!
本事象は修正されました。
私の手元の端末では修正確認できましたが、まだ発生するようでしたらご連絡ください。
他にもBubbleのバグで未解決のものがあったら、Bubble側に対応してもらうように言うので、教えてください〜
おお~~~、すごい!!
ありがとうございます
すばらしいです!!
ありがとうございます!!
私の手元でも修正確認ができました!
他にもバグがあったら報告するようにいたします!