ツイッター等であるような、投稿の非表示機能の実装

他の方が質問をされてましたがその回答を見ても分からなかったので質問させていただきます。

Twitter等であるように、投稿を非表示にする機能を実装したいです。

Appleストアの審査で、ブロック機能と非表示機能の実装が必要との事です。

投稿された一覧から指定の投稿を非表示する方法を教えてください。

ツールによるので、Adalo?か何か?を教えてください。

adaloです。

まず、基本の形として、全てのユーザーが非表示になる場合は、、
Adaloのデータベースで、投稿(Posts)コレクションに「Visible」(true/false)のプロパティを追加して、各投稿に「非表示」ボタンを追加します。

非表示ボタンを押した時に、「Visible」がONになるようにして、
Listでは、Falseだけ表示にすればOKです。

で、これの応用として、ユーザーごとに非表示をしたいのであれば、
User とPostのN:NのRelationを作成し、

PostをLoggedinUserでFileter するとできると思いますよ。

複数Relationは、人によっては難しいとは思うので、

6月20日 10:00 からAdaloもくもく会やっているので、そこで聞くのもありだと思います。

ご回答ありがとうございます!早速やってみます!

教えていただいた部分のリレーションは完了したのですが、投稿の端っこに投稿を非表示にする。というボタンを設置しています

このボタンのアクションはどうしたらいいでしょうか?

追加:post_visibleのリレーションを作成し、Logged in User_postvisivleの設定をしたら全ての投稿が映らなくなりました。

基本動作としては、LoggeinUserのRelationが無いものを非表示として考えてます。

Buttonの作成は、 、Loggedin userに対して、Remove することでできると思います。

なので、非表示なのは、そもそもUserにRelationされているPostがないのではないでしょうか?*全て非表示扱いになっている。最初にUserが全Postに対してRelationを持っているのが前提。