最近まで浮上してなかったので質問が多いです、、、お手数ですがご教授いただけますと幸いです。 1、bu......

最近まで浮上してなかったので質問が多いです、、、お手数ですがご教授いただけますと幸いです。
1、bubble でwebアプリを作ったあと、公開して他の人に使ってもらうにはどうすれば良いでしょうか?
2、bubble.ioみたいなURLはどうすれば独自ドメインに変更できますか?
3、SEO対策をすることは可能でしょうか?
4、入力したデータなどはbubble社のサーバー保存されますか?つまり、bubble社がもし将来サービスを終了した際を考えて、アプリ自体及びそのデータをどこかに移行することは可能でしょうか?
5、bubbleで事業運営しようとする場合、セキュリティなどに関して何か対策する必要はありますか?

回答者1
1 右上のDevelopment からDeploy current version to liveでできます
2 有料プランでできます
3 SEOは弱いのでLPだけwebflowとかWPで作る人もいるみたいです
4,5はわかりません

回答者2
4.入力したデータなどはbubble社のサーバー保存されますか?つまり、bubble社がもし将来サービスを終了した際を考えて、アプリ自体及びそのデータをどこかに移行することは可能でしょうか?
現状でもエクスポートは可能です。
また、サービス終了になった際には、Bubbleの公式アナウンスによると、オープンソース化するように伝えているため、対策なく自分のデータが無くなる可能性は低いと思われます。
Bubble のサービスが終了してしまったら、Bubble で作成した Webアプリはどうなるのか?
https://blog.nocodelab.jp/entry/when-the-bubble-ends
5、bubbleで事業運営しようとする場合、セキュリティなどに関して何か対策する必要はありますか?
セキュリティに関しては、どういった観点でセキュリティを担保するのか?ということがあります。
まずは、最近アダ研で、セキュリティのセミナーがありましたので、そちらをご覧いただければと思います。
第10回アダ研 Adalo研究会(カスタムコンポーネント)
セキュリティに関しての考察

最後に質問については、スレを統一するために、
こちらのフォームからご投稿ください~。

回答者3
お二人のご回答でほぼ間違いないですが、3だけ補足です。
SEOは有料プランにするとヘッダーやメタタグを設定できますので、そちらで可能です。
そのままだと、やはり弱いですね

参考URL

https://blog.nocodelab.jp/entry/when-the-bubble-ends

https://blog.nocodelab.jp/entry/when-the-bubble-ends