お問い合わせ内容(特にアップしてもらったファイル)をスプレッドシートに自動保存できるプラグイン(あるいは方法)を探しています。
状況:
WordpressにElementor proを使って求人ページを作成しています。
求人ページの中にはお問い合わせフォームを作成し、
主な項目にお名前、アドレス、メッセージ、ポートフォリオなどのファイルのアップロードがあります。
これらのお問い合わせいただいた内容をGoogleスプレッドシートに自動で保存したいと思っています。
お問い合わせフォームはcontact form7で作り、スプレッドシートに自動保存できるというプラグインcf7 google sheets connectorを使ってみましたがファイルのリンクを反映できません(有料版はできるようです)
ファイルのリンクも自動保存できる無料のプラグインがありましたらお教えいただきたく思います。
またElementor proでフォーム作成してこんな風にすると可能かもという情報などもご存知の方がいらっしゃいましたらお教えていただけますと幸いです
※まだ初心者で勉強が足りないのですが、こういったこともzapierを使うなどでできるのでしょうか
どうぞよろしくお願い致します。
回答者1
どうしてもcontact form7で作らなければなりませんか??もしそうでなければ、グーグルフォームをコンタクトにすることをオススメします。
回答者2
contact form7からスプレッドシートに移すのは私はpythonを書いて送ってます。(awsログインから自動でメールpushとスプレッドシート書き込みを行ってる)
ノーコードでのやり方は知らなくて申し訳ないのですが、調べたらこういうのが出てきました!
いかがでしょうか
質問者
cotact form7にはこだわっておりません
あ、なるほどです
Googleフォームですと、そのままスプレッドシートに反映されますね

その方法もありますね!気付きませんでした( ;∀;)
ありがとうございます
回答者3
おっしゃる通り、Zapier を使うと可能ですけど、Contact7、Elementor proのフォームは、あくまでメールを飛ばす機能なので、それをスプレッドシートに入れるのは、二度手間にはなります。
体裁気にしないのであれば、 よーこさんの言う通り、
①Google フォーム
https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/
あるいは、(Googleフォームと似たサービス)②Airtableで代替えした方がラクだと思いました。
ちなみに、Zapierの場合には、こちらのZapを利用します。
Email by Zapier + Google Sheets Integrations
質問者
調べてくださってありがとうございます
実はこちらのプラグインは試してみたのですが、ファイルのリンクは無理のようでして( ;∀;)
探していただき感謝感謝です:woman-bowing:ありがとうございます## 解決URL: Contact Form7 での問い合わせを自動でスプレッドシートにまとめるプラグイン「CF7 Google Sheets Connector」を徹底解説! - インターネットビジネスラボ
参考URL
https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/