typeやfieldをwebアプリ上で追加する方法

【プラグイン or 方法を探してます!】

いつもこのコミュニティに助けられてます!
現在こんなプラグインor実現方法を探しているのですが、
もし少しでも知っている方がいらっしゃいましたらご教示ください!

~実現したいこと~
・bubbleのDBのtypeやfieldをwebアプリ上で追加できるようなもの
ー 現在営業支援システムを作っているのですが、お客様側から商材を自分たちでも追加できるようにしたいとのご要望。
ー しかし、bubbleを触れる方がいない(システム担当者がいない)ので、なるべくアプリ上でtypeやfieldを追加したい。 (編集済み)

「いいね!」 1

普通に商材type内を作ってよくあるfieldを入れておくのはダメですかねぇ。。。

「いいね!」 2

Type,Fieldを作る動きはおそらく難しく、どちらかというと設計の問題である可能性が高いですね(データベース構造を見直してみる)。
jansnapさんのおっしゃる部分を考えてみてはいかがでしょうか。

「いいね!」 2

@NoCodeNinja @jansnap
ご回答いただきありがとうございます!

>普通に商材type内を作ってよくあるfieldを入れておくのはダメですかねぇ。。。

後からの条件出しで申し訳ないのですが、、、

今回のwebアプリの中に、
商材の申し込みフォームがあるんですが、そこにプルダウンで「商材」という項目を配置して、
プルダウンの中から選択した商材に必須な入力項目を表示させようと思っています。
そこで気にしている点は、

・商材typeを作った場合、
入力項目typeも必然的に必要となってくるがそうすると、入力項目名は入れられるが、
実際の入力データをどう設計するか悩んでいます。。。

リレーションで解決しませんか?
リレーションについてはケイタロウさんの記事が参考になります。

「いいね!」 3

@NoCodeNinja
記事の共有ありがとうございます!!!
一度こちらを見て自分なりに検討してみます!

「いいね!」 2

私が挙げた方法だと、fieldを動的に取得する方法が(多分)無いので、入力画面では入力できる項目(=field)を全て表示して、Workflowとconditionを使って入力必須の項目だけvisibleにするなどの対応になるかと思いますー

「いいね!」 4