kouta
1
私はメルカリのようなアプリを開発しています。
公式フォーラムでも質問させてもらっているのですが、よろしくお願いします。
CtoCプラットフォームで投稿を分ける方法を教えてください。
マイプロフィール
プロフィールビュー
実装したい機能としましては、
1.GoodsPost
商品名や画像、説明、価格、カテゴリーなど全ての情報が入った投稿で買い手はすぐに商品を購入できます。
2.GoodsPost
これは完全なるアーカイブで投稿者自身しか見ることの出来ない投稿です。
2.GoodsPost
商品名、画像などしか入ってなく未完全な投稿です。しかし、買い手が気に入れば購入オファーをして足りない情報を得て購入することができます。
条件としてひとつの投稿はひとつの場所にしか表示されません。
例えば、“Post A” はGoodsPost
にだけ表示され他のページでは表示されません。
しかし、例として投稿者は “Post A” をGoodsPost
からGoodsPost
に楽に移動さることができるようにしたいです。
試しているDBです。
この添付画像のように一つのタイプの投稿についてはわかるのですが、投稿タイプを分ける方法がわかりません。よろしくお願いします。
「いいね!」 1
kinari
2
投稿に種類を判別するためのフラグをTrue/false プロパティ等で持たせて、リストにそれに応じたFilterをかければいいと思いますよ
「いいね!」 1
kouta
3
返信ありがとうございます。
僕の理解が足りないだけなのですが、
一応、イメージ図です
投稿する際に3つのタイプに分けて投稿し、投稿者はタイプをいつでも変更するということは先程の説明で可能でしょうか?申し訳ありません。。
kinari
4
できると思いますよ!
true/falseでなくても、テキストで持たせたり、カテゴリをリレーションさせる形でも実装できるかとおもいます。
kouta
5
ありがとうございます!
僕も大丈夫やと思ったんですが、このようにDBコレクションを作成して投稿とリレーションしたのですが、
ユーザーが投稿タイプを分ける時に(仮に)顔文字を入力しなくてはいけなくなるのですが、フォームでドロップダウンの実装は無理かと思うので、他に良い手立てあるでしょうか?
よろしくお願いします。
kouta
7
クローンさせてもらい、実装することができました!
ありがとうございました!またお願いします!
kouta
8
何度も申し訳ないのですが、
投稿Aの場合は名前や画像、説明、金額など全ての項目を必須入力にして
投稿B,投稿Cは名前と画像だけ必須入力にし、それ以外の項目は未入力でも投稿するのはAdaloのフォームの性質上不可能でしょうか?
kinari
9
こんな感じでドロップダウンの選択肢に応じて内容を切り分けることは可能です。
「いいね!」 1
kouta
10
ありがとうございます!
このような感じで内容を切り分けしようとしていたので、kinariさんのクローンして使わせてもらいます!
「いいね!」 2