Bubbleのグラフ作成に関して質問をさせていただきます。
1.前提条件
・BubbleでChart Elementを使ってグラフを作成中。
・グラフは開発したサービスの登録者数の推移を表示したい。
(1)各日付での登録者の推移
(2)その日までの合計の登録者数の推移(徐々に増えていくグラフ)
2.発生している問題
(1)については日付ごとにデータをグルーピングすることでグラフは作成できました。
(2)については作成方法がわからずに困っています。
3.エラーメッセージ
NA
4.実装したい機能
上記の通り数値が積みあがっていくグラフを作成したい。
5.スクリーンショット
実現したいイメージは以下
6.試したこと
・以下のようにその日までの合計登録者数をDBで保持すれば実現できることは確認。➔これでも実現出来ますが、後から別の項目を追加で分析したい場合など非常に手間がかかるかと思い、通常のユーザーテーブル(ユーザーごとのプロファイル、登録日などを管理)のデータを基に登録者数グラフを作成したいと思っています。

7.補足情報 (調べたURL/参考になりそうな事例)
調べているのですが、中々情報にたどり着けませんでした。
以下でも同様の問合せがあったかと思いますが、解決策がわかりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
(1)各日付での登録者の推移
こちらができているのであれば、あとはデータを指定してあげるだけで表示できると思います。
(2)その日までの合計の登録者数の推移(徐々に増えていくグラフ)
このようなイメージで合っていますでしょうか。
表示設定方法
Chart type:Line
・Type of data:ユーザー分析(表示したいデータ型)
・Data source:ユーザー分析の全て
各月で表示したいのであれば、Constraintに日付条件を追加
・Value expression:数値データ
・Lavel expression:ラベルデータ
「いいね!」 1
ご返信ありがとうございます。
質問させていただいたのは通常のUsersテーブル(Users tableのCreated Date)を使って登録したユーザー数のその日までの合計を表示することができないか、という内容でした。
「試したこと」に記載したテーブルを作成すれば可能であることは確認したのですが、後からそのようなテーブルを作成するのは大変だということで質問をさせていただきました。
その日までの合計登録ユーザー数というデータをテーブルで保持しないと出来ないものでしょうか?
通常のUsersテーブル(Users tableのCreated Date)を使って登録したユーザー数のその日までの合計を表示することができないか、という内容でした。
登録したユーザー数=Userテーブルの数と同じであれば、Do α search forからカウントしてあげることで、ユーザー数が取得できます。
「試したこと」に記載したテーブルを作成すれば可能であることは確認したのですが、後からそのようなテーブルを作成するのは大変だということで質問をさせていただきました。
その日までの合計登録ユーザー数というデータをテーブルで保持しないと出来ないものでしょうか?
「その日までの合計登録ユーザー数というデータを保持」しているのが一番楽だと思いますよ。
データを作るのが大変であれば、backendを使って一気に作成してしまうと良いと思います。
Chart プラグインは値のところを数値にする必要があるので、1月1日に作成されたユーザーの合計では値の取得が難しいかと思いますが、この方法ができれば最高ですね。何かいい解決策がないか調査してみます。
「いいね!」 1
grouped byを使うことで、userテーブルをCreation date(day)間隔でGroup化し、count=登録者数、date=登録日としてグラフに出力することができました。
Bubble Documentにも新規ユーザー数を示す表を作成できると書いてあったので、もしやと思い、試してみました。
Operators and comparisons - Bubble Docs…-group-by
「いいね!」 2
@john03tgck01a さん
ありがとうございます。
「その日までの合計登録ユーザー数というデータを保持」しているのが一番楽なのですね。承知しました。
group byを使った方法で日ごとの数値が取れることは確認しました。ありがとうございました!