【質問内容】出退勤管理 例えばですが勤務先の方にスマホかタブレットで出勤ボタン退勤ボタンを押下しても......

【質問内容】出退勤管理
例えばですが勤務先の方にスマホかタブレットで出勤ボタン退勤ボタンを押下してもらったら
Airtableのシートに時間が反映されてその時間から実労働を割り出す計算式を入れておいて
その実労働から給与を算出して、スプレットシートなどに給与明細フォーマットを作成しておいて
zapiierで連携して、その給与明細に値を入力してGmailで送信する。と言う感じにしたいのですが可能ですかね?
AirtableのForm機能を使用して出勤ボタンや退勤ボタンは作れますか?
別にボタンでなくてもいいです。何かを押せばその日時が出れば大丈夫です。
少々面倒ですが、何かいい方法があれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

回答者1
フィールド登録時のCreate Time をとるフィールドがあるので、そこで出勤/退勤とするのはどうですか?

質問者
フォームを使ってCreate Timeで取れました!
ありがとうございます!
ちなみになのですが
時間の差分をとる関数ってありますか?

回答者1
ありますよ
DATETIME_DIFF() function でとれます。
DATETIME_DIFF({Clock Out},{Clock In},‘minutes’) / 60
Calculate the difference between two dates

回答者2
出勤や退勤入れ忘れたときも考慮した処理があった方がいいのかも。
毎回メールなどでやり取りして修正すると担当者が大変そうです。
よくあるのが残業申請されていないときはデフォルトの出勤退勤の時間がセットされているなどです。

質問者
具体的に入力忘れはどのようなことをすればいいですか?
教えて頂ければ幸いです。

回答者2
勤怠は年間スケジュールがあり、出勤/退勤の管理があり、時間外の管理があります。
連勤ルール、時間外労働の延長時間の限度を超えていないかのチェックも必要です。
従業員が自己管理できていないのが悪い!と主張できないので、自前で作るのは結構リスキーな領域になります。
また、リアルタイムのみで勤怠を管理すると、色々都合が悪い部分があります。
まずは単純に入力を忘れたときに、訂正できない事。電話かメールで担当者に訂正をお願いすると手間や確認が増えて本末転倒かと思います。
また、時間外についてどのように管理されるのでしょうか。自己申告なのか、上長承認必須なのか不明ですが、きちんとした仕組みは必要になります。
そして去年から労働時間について「客観的な記録による把握」となっているので、どこでも入力できるスマホからの記録だと不利になります(もめたときは入退室記録やパソコンのON/OFFログ、セコムのON/OFF記録など別に客観的な証拠を提出するよう言われます)

質問者
時間外については、自己申で考えています。
ただ、今の内容を聞くとFREEなどの勤怠管理ソフトを購入した方が良いですよね?
細かく教えていただきありがとうございます。

回答者1
聞いている限りでは、勤怠管理ソフト使っても良いですが、メールや、Slackで通知するだけでも良いと思います。
曜日別・・・ というのは、個別カスタマイズが必要ですが、
例えば、毎日定時にメールを送る、Slackを送るなどは簡単に実装できます。
①Slack Bot
slack リマインダーの設定整理 /remind

②メール Zapier
簡単!スケジュール自動共有&リマインドサービスをZapierで作る

質問者
なるほどですね。
少し自分で整理して、どの方法でやっていくか
検討します!!
ありがとうございます。

参考URL