毎月1回集計処理を行うために Make(旧Integromat)からBubbleの API Workflow を呼び出す設定をしました。
定期的に呼び出すことと、Workflow内でパラメータ(Key)を単純に利用することはできています。
しかし、Do Search For… でパラメータを抽出条件に指定すると値が正しく読まれません。
同じ API Workflow をBubbleページに設置したボタンで起動するときちんと抽出条件に反映されます。
Make(旧Integromat)の設定が悪いのかBubbleでの作り方が悪いのかも判断できておりません。
集計処理の内容は以下の通りです。
- 初期処理(過去データ削除、バッチログに開始時刻書き込み)
- 企業テーブルを読み込み
- Schedule API Workflow on a list を起動
- 企業ごとにデータ抽出→集計データ格納テーブルを作成
- 終了処理(バッチログに終了時刻書き込み)
以下、スクリーンショットとなります。
↓Bubbleで起動したいWorkflowを指定したMake(旧Integromat)画面
↓左上のWorkflowがMake(旧Integromat)から呼び出される箇所、内部で赤線を引いたところが企業ごとにループして集計を行うメイン処理
↓ループ内では各企業の集計開始日以降のデータを抽出したいが、この日付が正しく渡っていない
↓テスト用にページに Backend Workflow を実行するボタンを貼り付け
↓上のボタンを押してWorkflowを実行すると集計データが抽出できている
↓Make(旧Integromat)からスケジュール実行またはRun once で起動すると抽出できず集計結果がすべてゼロになっている
企業コードと集計開始日をそのままテーブルに格納することは成功しているのでパラメータはそれなりに読み込めているのですが、そのパラメータをSearchの条件に指定することに失敗しています。
皆さまのお知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いします