背景)
adaloのインプットコンポーネントに入れた内容を、Airtableのデータベースに集積したいと思っています。データベースの連携は完了したのですが、いざ送信ボタンでAirtableのデータベースにアクション設定を行い送信ボタンを押したとところ「Action cannot completed」と表示され完了されませんでした。
質問)
これを解決する方法をご教授いただきたいです。
仮説として、adaloからAirtableに情報を書き込む際の権限がないのかと持っています。NotionからAirtableに連携した際も「セレクトタブの新規作成は権限がないため」エラーになってしまいました。
Airtableの設定で外部からの書き込みのセキュリティ設定?なのかと思っておりますが、方法がわからず困っております。
「いいね!」 1
muku
2
@shi.d.1024 さん
お疲れ様です^^
現状Adalo→Airtableに連携できるデータのタイプが
・テキスト
・Number
のみと認識しております。
なのでこちらDateの形のものが引っかかっている可能でいがあるので、
こちらをテキスト型に変えたらうまくいきませんでしょうか?
「いいね!」 1
ご回答ありがとうございました!
このようなエラーになってしまい先に進めておりません。こちらわかりますでしょうか?
こんにちは!
拝見しましたが、個別ケースになるため画像やテキストだけではなかなか回答がつきづらい様子ですね^^;
有料にはなりますが、今回のようなケースは個別にしっかりレクチャーしてもらえるNoCodeCampコーチングのご利用の方がベターかもしれません。
よろしければ、ご検討くださいませ
ご案内ありがとうございます。
AdaloからAirtabbleへのデータ連携は割とポピュラーな事案かと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか?
おっしゃる通り、事案そのものはポピュラーで合っていると思います。
ただエラーが出た場合、そのポイントを探るとなるとケースバイケースなので。。というところですね。
どちらかというと、最近起きているエラーですね。
該当の401エラーは、Airtableの認証が取れてないエラーになります。
どういう条件かは分かりませんが、既存でAirtableしているものについては、問題なく接続ができるのですが、新規でAdaloを作る?(もしくはAirtable?)の場合には、TokenをONにしないと認証が通らないエラーが起きてます。
設定方法を見るに、Bearerのあとが短いので旧APIを使用してませんか?
このエラーを解消するには、APIトークンをアクティブにする必要があります。
APIトークンはこちらで発行が可能です
https://airtable.com/create/tokens
ここで発行したトークンを Bearerの後に入れてください。
ここで、再度同じエラーになるようであれば、base URLが間違っている可能性がありますので、HELPから、API Document でBase URLを確認してください
【参考】Adalo-Airtable接続