flutterflowについて公式ドキュメント通り設定しているのですが、
Push Notificationのテストにおいて、0 deviceと表示されてうまくPush通知ができてないようです。
解決する方法はありませんか?
#やったこと
IOSです。
- Appleアカウントの作成
- Apple Developer Programへの登録 (有償)
- アプリ内でのプッシュ通知機能有効化
- プッシュ通知を送信するための鍵の作成 (Apple Developer Console上で実施)
- 作成した鍵をFirebaseプロジェクトに追加
- アプリにプッシュ通知機能を追加するための設定 (Bundle IDの設定など)
まず、Notificationに関しては、FirebaseやAppleのアカウント権限を持ってないと確認することが難しく管理者が一つずつチェックするのがもっとも簡単だと思います。
以下、マニュアルで書いていないところも含めたチェックリストを作成しましたので、こちらも確認下さい。
基本は以下の6つです。
- FirebaseがBlazeプランになっているか確認
2.Apple用のプッシュ通知キーを作成済みか確認
3.APNキーがFirebaseに追加されているか確認
4.Appleのプッシュ通知識別子を追加済みか確認
5.Firebaseへ必要な権限が追加されているか確認
- リージョンがFlutterFlowとFirebaseで同じであるか確認
NotificationのPush通知が作動しないときのチェックリスト(iOS版)Push nofification sent to 0 devicesの解決